category: 植物ミニクロスワードパズル
DATE : 2007/11/14 (Wed)
DATE : 2007/11/14 (Wed)
植物や植物の名前にちなんだ言葉を使った、ミニスロスワードパズルです。文字をマスに入れて、クロスワードを完成させます。遊び方は下のサンプルを見てください。
息抜きや暇つぶし、脳の体操、頭のトレーニング、遊びで、ついでに、・・・とにかくどうぞ。
それでは問題スタート!(遊び方は、サンプルで確認してください)
(タテのカギ・ヨコのカギ)
- エゾオヤマリンドウ
- トビシマカンゾウ
- アキノキリンソウ
- カンゾウ
- ミヤマリンドウ
- トビシマカンゾウ
- ミヤマアキノキリンソウ
1 ↓ |
2 ↓ |
3 ↓ |
4 ↓ |
|
5 → | ||||
6 → | ||||
7 → |
--遊び方(問題サンプル)--
(タテのカギ・ヨコのカギ)
- ウラジロガシ
→ ウラジ【ロガシ】
- トウガラシ
→ ト【ウガラ】シ
- バイカオウレン
→ 【バイカ】オウレン
- ダイモンジソウ
→ ダ【イモン】ジソウ
- ロウバイ
→ 【ロウバイ】
- ガガイモ
→ 【ガガイモ】
- シラカンバ
→ 【シラカン】バ
- 問題の答えと、マスにはいる部分の文字 (【 】内が答えとなる文字列です)
1 ↓ |
2 ↓ |
3 ↓ |
4 ↓ |
|
5 → | ロ | ウ | バ | イ |
6 → | ガ | ガ | イ | モ |
7 → | シ | ラ | カ | ン |
コタエです!
(タテのカギ・ヨコのカギ)
- エゾオヤマリンドウ
→ エゾオ【ヤマリ】ンドウ
- トビシマカンゾウ
→ トビシ【マカン】ゾウ
- アキノキリンソウ
→ アキノキ【リンソ】ウ
- カンゾウ
→ カ【ンゾウ】
- ミヤマリンドウ
→ ミ【ヤマリン】ドウ
- トビシマカンゾウ
→ トビシ【マカンゾ】ウ
- ミヤマアキノキリンソウ
→ ミヤマアキノキ【リンソウ】
1 ↓ |
2 ↓ |
3 ↓ |
4 ↓ |
|
5 → | ヤ | マ | リ | ン |
6 → | マ | カ | ン | ゾ |
7 → | リ | ン | ソ | ウ |
[PR Link]資格取得と資格の情報・・社会保険労務士
PR
category: ナナカマド
DATE : 2007/10/18 (Thu)
DATE : 2007/10/18 (Thu)
ナナカマド
撮影日:2007/6/3
街路樹のナナカマドが、
短い花の時期を終えました。
若い実が顔を出しました。
ここからは、ナナカマドは
実で木を彩る時期になりますね。
撮影日:2007/6/3
街路樹のナナカマドが、
短い花の時期を終えました。
若い実が顔を出しました。
ここからは、ナナカマドは
実で木を彩る時期になりますね。
[PR Link]秋の味覚の栗、楽しい栗拾い、栗
category: ナナカマド
DATE : 2007/09/30 (Sun)
DATE : 2007/09/30 (Sun)
ナナカマド
撮影日:2007/5/18
街路樹のナナカマドが、
たくさん花を咲かせていました。
ナナカマドって、赤い実の期間が長いせいか
赤のイメージがありましたが、
ナナカマドの花は、
きれいな、白でした。純白です。
撮影日:2007/5/18
街路樹のナナカマドが、
たくさん花を咲かせていました。
ナナカマドって、赤い実の期間が長いせいか
赤のイメージがありましたが、
ナナカマドの花は、
きれいな、白でした。純白です。
[PR Link]楽しいハロウィン、そろそろハロウィンハロウィン
category: ナナカマド
DATE : 2007/07/22 (Sun)
DATE : 2007/07/22 (Sun)
ナナカマド
撮影日:2007/4/21
街路樹のナナカマドの葉が
茂ってきました。
葉がはえてくると、
ナナカマドの雰囲気は
全然違って見えます。
ナナカマドの若葉は、
密集して、黄緑で、
若々しいエネルギーに
満ちた感じです。
どんどん大きくなっていきそうです。
撮影日:2007/4/21
街路樹のナナカマドの葉が
茂ってきました。
葉がはえてくると、
ナナカマドの雰囲気は
全然違って見えます。
ナナカマドの若葉は、
密集して、黄緑で、
若々しいエネルギーに
満ちた感じです。
どんどん大きくなっていきそうです。
[PR Link]資格
category: ナナカマド
DATE : 2007/07/20 (Fri)
DATE : 2007/07/20 (Fri)
ナナカマド
撮影日:2007/4/14
春のナナカマドが
立派な芽から葉を
つけようとしています。
白~黄緑色の
きれいな色の
ナナカマドの葉でした。
街路樹の
ナナカマドが葉を広げると、
歩道の雰囲気もかなり変ります。
撮影日:2007/4/14
春のナナカマドが
立派な芽から葉を
つけようとしています。
白~黄緑色の
きれいな色の
ナナカマドの葉でした。
街路樹の
ナナカマドが葉を広げると、
歩道の雰囲気もかなり変ります。
[PR Link]資格取得
忍者ブログ [PR]